臨床検査技師の年収は?初任給、賞与(ボーナス)など給与を調査 教えてグッピー | 医療・介護の求人・転職・募集ならグッピー
2024年2月28日更新

臨床検査技師の年収は?初任給、賞与(ボーナス)など給与を調査

この記事では臨床検査技師の給与について紹介します。臨床検査技師の給与は、医師・薬剤師を除く医療系職種の中では比較的高く、世の中の全職業の平均と比較しても同等かそれ以上といえます。平均年収は508万9,200円、月給では約34万7,300円でした。なお、情報の多くは令和4年の賃金構造基本統計調査(厚生労働省)に基づいています。令和3年の調査では平均年収は約496万4,600万円、月給では約33万7,800円でした。

臨床検査技師の給料相場
年収508万9,200円
月給34万7,300円
賞与・ボーナス92万1,600円
初任給21万4,500円経験年数0年、20〜24歳の臨床検査技師の平均月給)
時給約1,760円

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」より

今回の 教えてグッピー臨床検査技師 では、臨床検査技師の初任給や規模別・年齢別の年収、月給、手当などについて見ていきます。

臨床検査技師の初任給

令和4年の臨床検査技師の初任給は、時間外手当等を除いた基本給のみの月給で21万4,500円(経験年数0年、20〜24歳の臨床検査技師の平均月給)です。大学卒の平均初任給は約22万8,500円ですから、平均をやや下回る金額です。

臨床検査技師の年収

令和4年の臨床検査技師の平均年収は約508万9,200円です。就業先の施設規模が大きいほど年収が高くなる傾向があり、1,000人以上で565万3,900円。年齢別に見ると50代後半に最も年収が高くなっています。なお、国税庁の民間給与実態統計調査によれば、令和4年の全職業・全年齢における平均年収は458万円でした。

勤務先の規模別の年収

勤務先の規模によって年収傾向は異なります。勤務先の規模別(所属人数)に見ると、大きな組織になるほど給与が高くなる傾向にあります。所属人数について、10〜99人と100〜999人では、それぞれ450万3,100円、467万1,400円と大きな差はありませんが、1,000人以上では565万3,900円となっています。

勤務先規模別 臨床検査技師の年収

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」より

年齢別の年収

多くの職業と同様、臨床検査技師の年収は年齢とともに高くなっていく傾向があります。役職に就いている場合も多い50歳代後半に最も平均年収が高く、711万1,100円になります。通常は65歳で定年ですが、それ以降も契約を延長するケースもあるようです。

年齢別の年収

年齢年収
20~24歳320万6,000円
25~29歳415万3,900円
30~34歳467万1,000円
35~39歳526万500円
40~44歳480万3,200円
45~49歳576万1,600円
50~54歳658万7,800円
55~59歳711万1,100円
60~64歳511万7,000円
65~69歳272万4,000円

厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」より

平均年収の推移

下図は臨床検査技師の2010年からの年収の推移をまとめたものです。この13年間で顕著な変化はありませんが、直近の3年間は上昇傾向が続いており、この傾向は日本全体の平均年収も同様の推移です。下記データでは2019年以前と2020年以後では調査方法が異なります。

臨床検査技師 年収推移

賃金構造基本統計調査(厚生労働省)より集計。2019年以前と2020年以後では調査方法が異なる。

臨床検査技師の月給

臨床検査技師の月給は、経験や所属組織によって違いはありますが、平均値としては34万7,300円になっています。

賞与・ボーナス

臨床検査技師の賞与は平均で約92万1,600円です。賞与も経験年数や年齢、所属施設の規模によって大きく異なる傾向があるようです。

時給

パートや契約で働く場合、臨床検査技師の給与体系は時給になる場合があり、平均時給は約1,763円です。

公務員の給与

公務員の臨床検査技師の給与について、諸手当込みで国家公務員は35万7,899円となっており、地方公務員は39万 2,810円となっています。
国家公務員:令和5年国家公務員給与等実態調査(医療職俸給表(二)), 地方公務員:令和4年 地方公務員給与実態調査

手当・福利厚生

多くの職場で、社会保険が完備されており、通勤手当、時間外手当(残業手当)の他、家賃補助などの住宅手当、役職手当などがつく場合があります。公務員の場合はこうした福利厚生が手厚くなることがあります。しかしながら、手当や福利厚生は勤務先によって異なりますので、事前に確認する必要があります。また非常勤の場合は会社の社会保険がなかったり、個人で加入したりすることもあります。

役立つおしごと情報を発信中!教えてグッピー