
シンプレ訪問看護ステーション 准看護師求人
- 勤続お祝い金
- 50,000円
【精神の訪問看護】高田馬場駅から徒歩3分/ペーパーレスで業務が楽に/昇給・賞与あり/残業月平均5h
<自分らしい生活を支える>
シンプレ訪問看護ステーションは2020年4月に開設した、うつ病・双極性障害・統合失調症などの精神疾患に特化した訪問看護ステーションです。
「誰もが”自分らしい”日常生活を送れるように寄り添う」を目標に、お子様からお年寄りまで幅広い考え方や価値観に寄り添った看護を行っております。
<仕事とプライベートの両立が可能>
年間休日110日以上、完全週休2日制でしっかり休日を取ることができます。
また、事前に申請していただければ出勤時間・出勤曜日などの変更にも柔軟に対応しているため、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。
<長く働けるステーション>
全スタッフにタブレットを貸与し、書類はタブレットで記入してデータ管理するためのペーパーレス化を徹底したり、緊急時には迅速に出先の看護師も含めたオンラインミーティングを開いたり、ICT化で積極的に労働時間の削減に取り組んでおります。
仕事とプライベートの両立が可能なシンプレ訪問看護ステーションで、一緒に末長く働いていきましょう!
葛飾区(新小岩)・練馬区サテライトスタッフも募集中
求人情報
- 勤務先名称
- シンプレ訪問看護ステーション
- 住所
- 東京都 新宿区 高田馬場1-29-21 みかどビル3F
- 最寄駅
-
JR山手線 高田馬場駅
東京メトロ副都心線 西早稲田駅
- アクセス
- 高田馬場駅より徒歩3分
- 業種
- 訪問看護ステーション
- 職種
- 准看護師
- 仕事内容
- 【精神疾患を持つ患者さんの訪問看護】
・服薬の管理と指導
・日常生活への助言
・医師への情報共有
・カルテの記入など
【1日の流れ】
8:30 出勤
9:00 訪問看護5~7件(1件30分)
お昼休憩は訪問の合間に1時間
空き時間に計画書・報告書を作成
17:10 オフィスへ帰社・申し送り
17:30 退勤
※夜勤なし
※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。
自宅で療養している患者さんに寄り添い、利用者様が"自分らしい"生活を送れるようスタッフ全員でサポートしていきましょう。 - 応募資格
- 【必須】
・准看護師免許をお持ちの方
・准看護師経験1年以上の方
<研修について>
・精神科未経験の方は精神科訪問看護療養費の算定に必要な研修受講必須
※研修が必要な方の場合、最初の2週間~2か月間は単独訪問ではなく複数名訪問をしていただく可能性があります。(研修のタイミングによって期間変動)
※常勤の方は半年間の継続勤務で研修費用を会社が負担します。
<こんな方にぴったり>
・人を支える仕事がしたい
・人の笑顔を“やりがい”につなげたい
・温かいサービスを提供したい
・自分自身が成長できる仕事がしたい - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 27.5万円~39.1万円 固定残業代を含む 上記給与には固定残業代(35,700円/ 20時間)が含まれています
- 給与補足
-
<内訳>
月給:275,500円-391,429円
年収:3,857,000円-5,480,006円
基本給:205,800円-235,200円
固定残業代:35,700円-50,800円(20時間分、超過分は別途支給)
通勤手当:上限15,000円
家賃手当:14,000円
訪問看護基礎手当:20,000円
訪問件数件数手当:111件以上で1件650~750円
※管理者の場合は管理者手当 14,286円-71,429円
※経験、能力を考慮の上、優遇します
※管理者給与を含む
試用期間3か月(同条件)
<給与例>
准看護師/賞与2回
月収:314,785円
年収:4,407,000円
⇒入社1年目/経験4年/月の訪問件数120件の場合
准看護師/賞与2回
月収:347,414円
年収:4,863,800円
⇒入社5年目/経験12年/月の訪問件数128件の場合
- 諸手当の内訳
-
◇通勤手当あり
◇家賃手当あり
◇訪問看護基礎手当あり
◇訪問件数手当あり(111件以上1件650~750円)
◇昇給あり(年2回)
◇賞与あり(年2回) - 試用期間
- 試用期間3か月(同条件)
- 休日休暇
- 完全週休2日制
<年間休日110日以上>
・ゴールデンウィーク
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(法定通り) - 年間休日
- 110日
- 勤務時間・休憩
- 8時半~19時のうち9時間(休憩1時間含む)のシフト制
こちらご希望に合わせてフレキシブルに対応可能!
残業月平均5h
夜勤無し! - 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 5 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
10 日 - こだわり
- 【社保完備】【未経験可】【土日祝休み】【完全週休2日制】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【時短勤務可】【住宅補助あり】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 【社会保険完備】
雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険
定期健康診断
【その他】
通勤手当 上限15,000円
住宅手当 14,000円
昇給あり(業績に応じる)
賞与あり(業績に応じる)
試用期間 なし
【タブレット貸与】
看護の記録や情報の共有は全て
会社から貸与されるタブレットで行っていただきます。
【高機能電動アシスト自転車】
高機能の電動アシスト自転車で坂道もラクにのぼることができます。
※距離が遠い場合は電車で訪問することもございます。
【定期健康診断あり】
職員全員が定期的に健康診断を受けることができます。 - 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- <研修について>
・精神科未経験の方は精神科訪問看護療養費の算定に必要な研修受講必須
※研修が必要な方の場合、最初の2週間~2か月間は単独訪問ではなく複数名訪問をしていただく可能性があります。(研修のタイミングによって期間変動)
※常勤の方は半年間の継続勤務で研修費用を会社が負担します。
<同行訪問>
最初のうちは先輩スタッフに同行して2人で訪問を行います。
分からないことは優しい先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので安心! - スタッフ構成
- 訪問職員5名
バックオフィス3名 - 勤続お祝い金
-
50,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。
- 備考
- 【実際に働いているスタッフの声】
・訪問看護師のやりがいはどのようなことですか?
「利用者さんと日頃から密なコミュケーションを取ることが出来、信頼関係を築く事ができる事だと思います。」
・病棟と訪問看護ステーション、働き方はどのように違いますか?
「利用さん一人ひとりとじっくり向き合って、看護が出来る事だと思います。」
・ICT化(主にペーパーレス)にしてから業務はどのように変化しましたか?
「余計な業務の手間が減り、効率的に業務が進むようになりました。」
・シンプレの文化・社風についてどのように感じていますか?
「働き方を自身のライフスタイルに合わせて決められる事や、ステーションの雰囲気、人間関係がとても良いと思います。」 - 補足
- JR山手線・東西線・西武新宿線
高田馬場駅:徒歩3分
東京メトロ副都心線
西早稲田駅:徒歩8分
※練馬区・杉並区にサテライト設置予定
法人情報
- 業種
- 訪問看護ステーション
- 法人名
- 株式会社シンプレ
- 代表者
- 藤原雄大
- 住所
- 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目29−21 みかどビル3F
- 設立
- 2017年
- 資本金
- 100万円
- 事業内容
- 2020年に新宿に開設した、精神科に特化した訪問看護ステーションです。
- 従業員
- 11名
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書、資格証明書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】採用担当者よりご連絡
▼
【3】書類選考
▼
【4】面接(見学含む)
※オンライン面接も可
▼
【5】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
シンプレ訪問看護ステーションの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。