医療法人社団 慈成会 三枝眼科医院 視能訓練士求人
残業少なめ♪ 眼科検査・診察介助のお仕事です。OMA・眼科コメディカルの方、受付兼任可能な方も大歓迎です!
はじめまして、葛飾区内に2か所の眼科診療所を開設している医療法人社団慈成会です。
今回は、親子三代の患者様も多い地域密着型の本院「三枝眼科医院」で、検査全般と診察介助を中心にお願いできるご経験者の方を1名募集致します。ORTの方だけでなく、OMAや眼科コメディカルの方、検査と介助に加えて受付のご経験もおありの方は特に大歓迎です(レセコンはORCA使用)。
本院の三枝眼科医院では、白内障日帰り手術・硝子体注射・最新のIPLドライアイ治療を含む各種レーザー治療からCL・眼鏡処方まで幅広い診療をご提供しております。スタッフのチームワークが非常に良いおかげで定刻に退勤できる日がほとんどですが、残業が発生した際には1分毎の残業代をしっかり加算しております。
現在は30代前半~50代前半のスタッフ(男性1名、女性5名)が活躍しており、平均勤続年数は約8.5年です。公休日は水曜、日曜、祝日、土曜午後の週2.5日、有給も他スタッフと調整しながら比較的取得しやすい環境です。福利厚生の一環として、CLの割引販売(ご家族様も利用可)やお誕生日のギフトカードプレゼントのご用意もあります。
当院で、今までのご経験をさらに活かして頂ける方のご応募を心からお待ちしております。
求人情報
- 勤務先名称
- 医療法人社団 慈成会 三枝眼科医院
- 住所
- 東京都 葛飾区 青戸5-8-10
- 最寄駅
-
京成電鉄押上線 青砥駅
JR常磐線(日暮里~水戸) 亀有駅
- アクセス
- 京成線青砥駅徒歩8分、JR常磐線亀有駅よりバス「テクノプラザかつしか」下車徒歩1分
- 業種
- 診療所
- 職種
- 視能訓練士
- 仕事内容
- 眼科検査全般、CL(眼鏡)処方、診察介助、手術補助等の眼科業務全般。
※受付も兼任できる方はさらに優遇。 - 応募資格
- 実務経験:1年以上
必要とする技術:
眼科検査全般、CL(ディスポが主です)、診察介助等、眼科業務全般のご経験。受付経験もある方はさらに優遇致します(ORCA使用)。
※何よりも患者様に丁寧に接してくださる方、周囲のスタッフと協調性を持って真摯にお仕事に取り組んで下さる方のご応募をお待ちしております。 - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 21万円~28万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
・ORT:24万円~28万円
・OMA・眼科コメディカル:21万円~25万円
※ご経験、能力に応じて優遇させて頂きます。 - 諸手当の内訳
-
・交通費全額支給(自動車・バイク通勤応相談)
・残業代:1分毎に加算
・手術介助手当:1万円(月1回、手術日に当たる水曜日にローテーションでご勤務をお願いする際に支給。手術介助手当とは別に、休日出勤手当1万円支給もしくは振替休日を取得して頂けます。) - 試用期間
- 試用期間3ヶ月
※給与は契約時の金額から変更ありません。 - 休日休暇
- ・週休2.5日(水曜・日曜・祝日・土曜午後)
※手術日にあたる水曜日(月1回)は他スタッフとのローテーションで休日出勤のご協力をお願い致します。(振替休日もしくは休日出勤手当1万円支給)
・夏期休暇、年末年始年始休暇:7日(医院カレンダーによる)
・有給休暇(初年度):10日 - 年間休日
- 126日
- 勤務時間・休憩
- 平日:8時45分~12時半、14時45分~18時半(休憩2時間15分)
土曜:8時45分~12時半
- 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 2 時間程度 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【交通費全額支給】【定年制度あり】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 賞与年2回(夏・冬)、交通費全額支給、制服貸与、休憩室完備、CL割引購入制度、誕生日ギフトカードプレゼント、残業代1分毎に加算
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 教育研修制度:あり
社外研修への参加補助(費用)
- スタッフ構成
- ORT:1名、OMA:2名、眼科コメディカル:1名、受付:2名
(全員常勤) - 備考
- 来院患者数:
平日40〜60名、土曜30〜40名
病床数:0床 - 補足
- 診療時間:
【午前】月~土 9:00~12:30
【午後】月~金 15:00~18:30
平日9時~18時半(12時半−14時45分昼休み)、土曜9時−12時半
休診日 : 水・日・祝・土曜午後
診療科目 : 眼科
平均患者数 : 1日あたり約40~50人
法人情報
- 業種
- 診療所
- 法人名
- 医療法人社団慈成会
- 代表者
- 理事長 三枝 佳五
- 住所
- 〒125-0062 東京都葛飾区青戸5-8-10
- 設立
- 1993年
- 事業内容
- 眼科一般、LASIK、白内障日帰り手術、各種レーザー治療、IPL、眼鏡・CL処方
- 事業所
- 東京都
- 従業員
- 22名
平均年齢:35歳
平均勤続年数:8年
応募方法
- 選考方法
- 面接、筆記試験
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書、資格証明書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送り下さい。
担当者より追って詳細をメールいたします。
▼
【3】面接(見学・簡単な筆記試験を含む)
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。 - 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
医療法人社団 慈成会 三枝眼科医院の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。