東京都練馬区 医療ソーシャルワーカーの求人 No.737400
ねりま健育会病院 医療ソーシャルワーカー求人
- 勤続お祝い金
- 50,000円
「チームアプローチ」「ホスピタリティ」「地域貢献」を理念に掲げ、地域に方に頼りにしてもらえる回復期リハビリテーション病院を目指しています
リハビリ病院での経験がなくてもチームでサポートしますので安心してください。
当院は「患者さん・ご家族に寄り添った医療」を大切にしています。退院支援での担当患者さんは約20名程度で、入院から退院まで患者さん・ご家族としっかり向き合って支援ができると思います。当院の地域連携室は小規模な部門ですが、メンバーの雰囲気がとても良く様々なことを相談しやすい環境です。
求人情報
- 勤務先名称
- ねりま健育会病院
- 住所
- 東京都 練馬区 大泉学園町7-3-28
- 最寄駅
-
西武鉄道池袋線 大泉学園駅
東武鉄道東上本線 成増駅
- アクセス
- 大泉学園よりバスで15分
成増駅よりバスで30分 - 業種
- 療養型病院
- 職種
- 医療ソーシャルワーカー
- 仕事内容
- ・入院に関する相談
・治療に関する生活上の支援
・医療、福祉、介護施設との連携
・退院支援に従事(カンファレンスへの参加、医師面談の同席) - 応募資格
- 社会福祉士を取得している者
病院経験3年目以上の経験者を優遇
- 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 20万円~30万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
上記給与には地域職務給、役割給、成果給を含みます。経験、能力等を考慮して給与を決定させていただきます。
- 諸手当の内訳
-
昇給年1回 賞与年2回(前年実績3.5か月)、通勤手当支給
住宅手当(上限30,000円) - 試用期間
- 3か月
- 休日休暇
- 勤務表による週休2日制
夏季休暇あり
有給休暇制度あり(入職6か月後) - 年間休日
- 122日
- 勤務時間・休憩
- 8:45~17:30 (うち1時間は休憩)
- 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 3 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
5 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【長期休暇可】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【残業10時間以下】
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 新入職研修あり
病院悉皆研修あり
その他、希望する研修への参加支援あり - 勤続お祝い金
-
50,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。
法人情報
- 業種
- 一般病院, 療養型病院, 老人保健施設, その他介護・福祉
- 法人名
- 医療法人 健育会グループ
- 代表者
- 理事長 竹川節男
- 住所
- 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 寿ビル8F
- 設立
- 1953年
- 事業内容
- 健育会グループは、主に東日本を中心に9病院・2クリニック・12介護施設・53介護事業所を有する医療法人グループです。9つの病院を中心に老人保健施設、グループホーム、有料老人ホーム等様々な施設を運営して医療、介護サービスを提供しています。
- 従業員
- 3087名
平均勤続年数:10年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書、資格証明書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送り下さい。
担当者より追って詳細をメールいたします。
▼
【3】面接(見学含む)
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
ねりま健育会病院の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。