放課後デイサービス すり~る 保育士求人
- 勤続お祝い金
- 25,000円
★子供が好きな方へ★ 【熊谷市新堀】放課後デイサービスで児童指導員のお仕事です! ◎ 平日午後のみ、土曜日のみOK! ◎ 週1日~OK! ◎
「放課後デイサービス すり~る」では、重症心身障害児に特化し、定員5名という小規模なスタイルで、医療的ケアや個別リハビリに力を入れます。
一人ひとりとしっかり向き合ったサービスを提供していきたいと考えています。
スタッフは「最低4名」で最大5名のお子さんをケアする為、ほぼ「マンツーマンのケア」が実現する、福祉通所事業の中ではとても珍しいスタイルです!
「重複障害」「重症心身障害」と聞くと一瞬ケアに困りそう…となりますが、実は学校に通っている重複障害・重症心身障害のお子さんは、一つ一つの動作をじっくり・ゆっくり・丁寧にケアすることで成長が見られます。
放課後等デイサービスは「障がいのある子どもの学童保育」とも呼ばれ、原則として高校卒業までの障がいのある子どもとその家族の支援を行います。
医療的ケア・リハビリなど重症心身障害児にとって大切なサービス提供を、看護職員・保育士・児童指導員・機能訓練担当職員・児童発達支援管理責任者を中心に行っています。
【長時間勤務が難しい・・・という方にも!】
平日・午後だけのお仕事です!
勤務時間は月~金の14時から18時。(学校休業日の土曜日、春夏冬休み期間中は9時から17時)
週1日~の勤務していただける方を募集中です!
スタッフ一同、皆様のご応募お待ちしております。
求人情報
- 勤務先名称
- 放課後デイサービス すり~る
- 住所
- 埼玉県 熊谷市 新堀337-4
- 最寄駅
-
JR高崎線 籠原駅
- アクセス
- JR高崎線 籠原駅から徒歩で8分
- 業種
- 通所
- 職種
- 保育士
- 仕事内容
- 障害を持った児童(小学生~高校生)を放課後お預かりして痰吸や経管栄養などの医療的ケアを含めたケアやレク、リハ等を行っていただくお仕事です。
児童をお預かりする時間は平日は15時半から17時の1時間半。春夏冬休みの期間は10時から16時までお預かりします。その前後に送迎車に添乗して送迎をおこなったりもします。
<1日の流れ>
▼平日
14:00今日の準備→学校お迎え→施設到着→バイタル→おやつ→トイレ→機能訓練→自宅送り→18:00終了
▼学校休業日
9:00今日の準備→自宅お迎え→施設到着→バイタル→機能訓練→昼食→トイレ→近所の公園へ外出・室内でゲーム等→おやつ→トイレ→自宅送り→17:00終了 - 応募資格
- ・保育士資格をお持ちの方
・文系大学を卒業した方(履修科目にもよりますがほとんどの方が児童指導員として働ける資格を持っています) - 雇用形態
- パート・非常勤
- 勤務形態
- ・平日(月~金曜日)14:00~18:00
・学校休業日(土曜日・春夏年末年始休暇)9:00~17:00(うち休憩60分)
◎週1日~勤務OK! - 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
時給制
時給 1,200円~ - 給与補足
-
■保育士:時給1250円
■児童指導員(※文系大学卒業の方):時給1200円
※文系大学を卒業した方
(履修科目にもよりますがほとんどの方が児童指導員として働ける資格を持っています)
◎昇給あり
◎勤続手当あり
◎残業手当あり - 試用期間
- なし
- 勤務時間・休憩
- ・平日(月~金曜日)14:00~18:00
・学校休業日(土曜日・春夏年末年始休暇)9:00~17:00(うち休憩60分)
◎週1日~勤務OK! - 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 0 時間程度 - こだわり
- 【社保完備】【年末年始休み】【車通勤OK】【週1日からOK】【短時間勤務OK】【土日祝のみOK】【扶養控除内考慮】【副業・WワークOK】【平日のみOK】【残業なし】
- 福利厚生
- ・交通費実費支給(月上限20,000円まで)
・社会保険(法定通り)
・昇給
・残業手当
・定期健康診断
・研修制度
・制服貸与
・マイカー通勤可
・正社員登用制度
・有給休暇(法定通り) - 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 座学研修・OJT研修
- スタッフ構成
- 看護職員・保育士・児童指導員・機能訓練担当職員・児童発達支援管理責任者
- 勤続お祝い金
-
25,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。
法人情報
- 業種
- 訪問(介護・リハ・入浴), 通所, その他介護・福祉
- 法人名
- 株式会社オアシス
- 代表者
- 川合 登
- 住所
- 〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀346-3
- 設立
- 2010年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 訪問介護・居宅介護
地域密着型通所介護
放課後等デイサービス - 従業員
- 110名
平均年齢:47歳
平均勤続年数:3年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、資格証明書
放課後デイサービス すり~るの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。