【ハローワーク】社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房の生活支援員求人 正社員(常勤) | グッピー
神奈川県川崎市多摩区 生活支援員の求人 No.6884746

社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房 生活支援員求人

  • ハローワーク
  • この求人はハローワークの情報を転載しております。

求人情報

勤務先名称
社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房
住所
神奈川県川崎市多摩区
最寄駅
JR南武線・小田急線 中野島駅 から 徒歩7分
職種
生活支援員
仕事内容
場所は三箇所あります。一つは、日中の通所施設で焼き菓子、園芸、軽作業、草刈、清掃などを障害のある人たちと一緒に行う作業支援と身の回りのお世話を行う生活支援を担当します。ハイエースなどの車両の運転があります。二つ目は生活の場であるグループホームで、入浴介助や服薬管理などをしながら見守りを行い親御さんの代わりのような世話人業務を担当します。夜勤があります。三つ目は、障害のある人やご家族の相談に乗る相談支援業務担当です。これらの業務を2,3年ごとに異動しながらキャリアを積み、障害のある人の良き応援団になる仕事です。「誰にでもできる仕事」ではありません。一歩一歩勉強して自分を育てながら、障害のある人たちの役に立とうと思う人に開かれた仕事です。事業所としても勉強する機会を一生懸命用意します。
採用人数
2 人
応募条件
年齢 (18歳 ~ 64歳)(夜勤があるため/定年65歳のため)
学歴 短大以上
必要な経験
あれば尚可
福祉経験者
雇用形態
正社員(常勤)
給与
  • 月給2426万円


  • <諸手当>
    処遇改善手当  30,000 円~30,000 円
    特定処遇改善手当  6,500 円~6,500 円
    ベースアップ手当  9,000 円~9,000 円
    通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円

    <昇給・賞与>
    昇給 あり 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
    賞与 あり(2回) 3.5ヶ月分
    月平均労働日数
    21.5日
    休日休暇
    日祝日 週休2日(詳細はご確認ください)
    年間休日 110日
    有給休暇(6ヶ月後) 10日
    月1回から2回程度土曜日の出勤があります。
    勤務時間
    (1)8時30分~17時15分
    (2)7時45分~16時30分
    (3)16時00分~10時00分
    休憩45分
    (3)は休憩120分
    時間外勤務 あり(月平均15時間)
    保険
    雇用 労災 健康 厚生
    転勤の可能性
    あり 転勤範囲
    就業規則
    あり(フルタイム・パート)
    試用期間
    あり(同条件)
    スタッフ数
    30人(女性15人、パート15人)
    車通勤
    不可
    社宅・寮
    なし
    託児所
    なし
    育児休業取得実績
    あり
    介護休業取得実績
    なし
    看護休業取得実績
    あり
    定年制
    あり (一律 65歳)
    退職金
    あり(勤続 2年以上)
    再雇用
    あり (上限 75歳まで)

    法人情報

    業種
    障害者福祉事業
    法人(事業者名)
    社会福祉法人 なごみ福祉会 多摩川あゆ工房
    住所
    〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野島4丁目3-28
    設立年
    1994年
    事業内容
    障害(主に知的障害)のある人の地域生活を支援するために、通所事業(生活介護、就労継続B型)、グループホーム、居宅介護、相談支援などのサービスを実施しています。
    従業員数
    280人
    特徴・PR
    障がいのある人もない人も地域で一緒に暮らすことを法人の理念としています。川崎市内、東京都世田谷区に保育園7園をはじめ、障害福祉事業所を多数運営しています。
    • 求人受付 2024-05-10
    • 有効期限 2024-07-31

    問い合わせ方法

    問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。