【ハローワーク】社会福祉法人 友心会 障害者支援施設 ゆらりの生活支援員求人 パート・非常勤(当直) | グッピー
鹿児島県鹿屋市 生活支援員の求人 No.6787994

社会福祉法人 友心会 障害者支援施設 ゆらり 生活支援員求人

  • ハローワーク
  • この求人はハローワークの情報を転載しております。

求人情報

勤務先名称
社会福祉法人 友心会 障害者支援施設 ゆらり
住所
鹿児島県鹿屋市串良町有里7441-1
職種
生活支援員
仕事内容
○知的にハンディをもたれている利用者の生活支援、食事、排泄の介助、健康観察、服薬管理、支援記録をお願いします。 *研修期間として、1ヶ月程度(習熟度によって短くなる場合あり)トレーナーが付き、丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更範囲については面接時に説明します。
採用人数
2 人
応募条件
年齢 (18歳以上)(労基法61条による18歳未満の深夜労働の制限によるため)
学歴 高校以上
必要な経験
あれば尚可
障害者支援施設、または介護施設にて夜勤業務
雇用形態
パート・非常勤
給与
  • 日給22,00022,000


  • <諸手当>
    通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,400円
    ◆時給額算出根拠 日給÷1回当たりの労働時間(13H)で表示  ○研修期間:基本給19,000円/回 *1ヶ月程度(習熟度によって短くなる場合あり)トレーナーが付く間のみ

    <昇給・賞与>
    昇給 なし
    賞与 あり
    休日休暇
    その他 週休2日(詳細はご確認ください)
    有給休暇(6ヶ月後) 3日
    休日については勤務表作成時に希望休の申請をして頂きます
    勤務時間
    (1)17時00分~9時00分
    休憩60分
    *勤務は月4回以上 *就業時間及び労働日数については相談に応じます。
    時間外勤務 なし
    保険
    雇用 労災 財形
    転勤の可能性
    なし
    就業規則
    あり(フルタイム・パート)
    試用期間
    あり(異なる   条件の内容・○研修期間:基本給19,000円/回 *1ヶ月程度(習熟度によって短くなる場合あり)トレーナーが付く)
    スタッフ数
    46人(女性33人、パート21人)
    車通勤
    社宅・寮
    なし
    託児所
    なし
    育児休業取得実績
    あり
    介護休業取得実績
    なし
    看護休業取得実績
    なし
    定年制
    なし
    退職金
    再雇用
    なし

    法人情報

    業種
    障害者福祉事業
    法人(事業者名)
    社会福祉法人 友心会 障害者支援施設 ゆらり
    住所
    〒893-1602 鹿児島県鹿屋市串良町有里7441-1
    設立年
    1993年
    資本金
    1億755万円
    事業内容
    知的障害者の支援及び看護・入所支援・生活介護・相談支援・グループホーム【事業所案内あり】
    従業員数
    46人
    特徴・PR
    当園は、平成5年4月に開園し、入所40名、通所20名、計60名の知的障害者の幸せを図るために設立された施設です。
    • 求人受付 2024-04-01
    • 有効期限 2024-06-30

    問い合わせ方法

    問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。