医療法人社団HOUGA おじまデンタルクリニック 歯科医師求人
- GUPPYお祝い金
- 50,000円
自費診療に携わりたい方におすすめ
常に自費率は7割程度となります。時間に追われずに理想的な診療に邁進できます。患者さんも意識の高い方が多いです。
患者さんから全幅の信頼を得られる診療を追求しています。オールマイティにほぼ全部の科目を専門医レベルでこなせるよう目指しています。経営指導も行います。
2007年開業、2018年デザイナーを入れフルリニューアルし、ビジネス街で駅の目の前にあり、通勤に傘いらずの綺麗で落ち着いた雰囲気のクリニックです。激戦区の千代田区でスケールメリットを求め初の別フロアに増床致しました。今後も増床予定です。ゆくゆくはCADCAMセンター、矯正治療フロアも作ったりしたいです。訪問診療も行っています。現在、虎ノ門にも分院展開中。更に来年初頭に日本橋に、分院が、出来るため、ドクター募集します。理事長が歯周病学会認定専門医で法人全体で歯周病治療に情熱を燃やしております。
自分の親が介護が必要になっても安心して診療できるように介護施設の運営も視野に入れています。
治療の内容は全て網羅できます。
エンド、ペリオ、インプラント、矯正、審美と、お教えします。
自分の好きな時間で診療時間を決めることができるので、マイペースです。
お休みは大体、都合がつきます。
求人情報
- 勤務先名称
- 医療法人社団HOUGA おじまデンタルクリニック
- 住所
- 東京都 千代田区 神田小川町1-8-5 金石舎ビル1階
- 最寄駅
-
都営地下鉄新宿線 小川町駅
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅
- アクセス
- 都営新宿線「小川町」
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」
東京メトロ丸の内線「淡路町」
各B4,A7出口目の前 - 業種
- 歯科医院
- 職種
- 歯科医師
- 仕事内容
- 歯科診療全般
- 応募資格
- 実務経験:1年以上
- 雇用形態
- 正社員(常勤) 契約社員
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 40万円~300万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
歩合制です。最低給与も付帯します。
当初、20%スタートで毎年昇給していきます。都心では珍しく衛生士達の売り上げも担当ドクターの売り上げとなります。
自分のしたい医療に邁進出来ます。
給与は経験などを考慮致します。 - 諸手当の内訳
-
交通費支給
- 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
院内業務をお教え致します。 - 休日休暇
- 週休2日
詳細・その他:
年末年始休暇、夏季休暇は最低5日以上(カレンダーによります) 有給休暇 - 勤務時間・休憩
- 月~土 9:30から19:00
(昼休憩あり)
日、祝(不定期)9:00~14:30
残業なし 19時過ぎには帰れます - 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 0 時間程度 - こだわり
- 【社保完備】【完全週休2日制】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【時短勤務可】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【交通費全額支給】【裁量労働制あり】【教育研修制度充実】【残業なし】
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 教育研修制度:あり
社内研修制度,社外研修への参加補助(休暇),社外研修への参加補助(短時間勤務),社外研修への参加補助(費用),資格取得支援制度,復職支援制度
学会、研修会参加しています。
- 補足
- 休診日 : 日
診療科目 : 歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
院長出身大学 : 九州歯科大学
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人名
- 医療法人社団HOUGA おじまデンタルクリニック
- 代表者
- 小島 武郎
- 住所
- 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1-8-5 金石舎ビル1階
- 設立
- 2007年
- 事業内容
- 歯科治療一般、歯周病、予防、インプラント、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
- 事業所
- 東京都
- 従業員
- 35名
平均年齢:32歳
平均勤続年数:7年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】採用担当者からお電話でご連絡
▼
【3】面接
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。 - 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
医療法人社団HOUGA おじまデンタルクリニックの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。