【ハローワーク】社会福祉法人 内潟療護園 障がい者支援施設 第二うちがたの介護福祉士求人 正社員(常勤) | グッピー
青森県五所川原市 介護福祉士の求人 No.6799342

社会福祉法人 内潟療護園 障がい者支援施設 第二うちがた 介護福祉士求人

  • ハローワーク
  • この求人はハローワークの情報を転載しております。

求人情報

勤務先名称
社会福祉法人 内潟療護園 障がい者支援施設 第二うちがた
住所
青森県五所川原市
最寄駅
津軽鉄道 十川駅 から 徒歩10分
職種
介護福祉士
仕事内容
○共同生活援助事業所(定員数10名)の生活支援介護業務を行っ ていただきます。 ・着替え、食事、入浴、排せつ等、利用者の日常生活に必要な介助 ・外出の際の付き添い介助等 (法人車使用:軽自動車~普通ワゴン車/AT) 「変更範囲:相談員、障がい者介護員」 【若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業】 【PRシートあり】
採用人数
1 人
応募条件
年齢 (18歳 ~ 59歳)(下限:労働基準法の規定(深夜勤務) 上限:定年年齢が60歳)
学歴 高校以上
必要な経験
あれば尚可
介護業務経験
雇用形態
正社員(常勤)
給与
  • 月給1719万円


  • <諸手当>
    正職員手当  8,000 円~8,000 円
    処遇改善手当  5,000 円~5,000 円
    特定処遇改善手当  6,300 円~12,600 円
    特例交付金手当  4,300 円~4,300 円
    通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 12,000円
    夜勤手当:深夜手当の他に夜勤1回につき3000円 賃貸住宅手当:通勤手当を含み上限20000円  *特定処遇改善手当:介護福祉士以上12600円           介護福祉士未満 6300円 *月給(欠勤控除を伴う月給制)

    <昇給・賞与>
    昇給 あり 金額 1月あたり 800 円 ~ 800 円(前年度実績)
    賞与 あり(2回) 3.5ヶ月分
    月平均労働日数
    21.6日
    休日休暇
    その他 週休2日(詳細はご確認ください)
    年間休日 105日
    有給休暇(6ヶ月後) 10日
    本人希望休を考慮した、勤務表による。 *各月の土日分の休日数となります。
    勤務時間
    (1)8時30分~17時30分
    (2)7時00分~16時00分
    (3)7時00分~17時30分
    休憩60分
    (4)16:00~翌日9:00(休憩120分) (5)15:30~翌日9:30(休憩120分) *(4)(5)夜勤/1名体制、月4回程度
    時間外勤務 なし
    保険
    雇用 労災 健康 厚生
    転勤の可能性
    あり 転勤範囲
    就業規則
    あり(フルタイム・パート)
    試用期間
    あり(同条件)
    スタッフ数
    8人(女性8人、パート3人)
    車通勤
    社宅・寮
    なし
    託児所
    なし
    育児休業取得実績
    あり
    介護休業取得実績
    あり
    看護休業取得実績
    あり
    定年制
    あり (一律 60歳)
    退職金
    再雇用
    あり (上限 65歳まで)

    法人情報

    業種
    障害者福祉事業
    法人(事業者名)
    社会福祉法人 内潟療護園 障がい者支援施設 第二うちがた
    住所
    〒037-0017 青森県五所川原市大字漆川字浅井124-1
    設立年
    1981年
    事業内容
    知的障害を併せ持つなど比較的重度の身体障害者の介護業務を行っております。
    従業員数
    168人
    特徴・PR
    家族では十分な介護を受けることが難しい人達の生活の場として一人ひとりの権利を尊重し、開拓的・先駆的な実験の場に地域福祉の拠点を目指しております。
    • 求人受付 2024-04-04
    • 有効期限 2024-06-30

    問い合わせ方法

    問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。