登録販売者 求人
No.535876- 求人情報
Vドラッグ大森店
- 登録販売者 積極採用中!
- 弊社は東海・北陸・近畿にドラッグストア・調剤薬局「Vドラッグ」を展開する、東証一部上場のバローホールディングスの中核事業会社です。グループ会社にはスーパーマーケットをはじめとした様々な事業があり、グループのシナジー効果を、「商品力」、「物流力」で発揮し、ワンストップでお買い物ができる便利なドラッグストアを目指しています。「地域密着健康ステーション」を目指し、商品をアドバイザーを通じて提供するだけでなく、健康相談会をはじめとしたイベントの実施で地域に健康情報、美容情報を発信しています。
Vドラッグ/登録販売者を100名以上積極採用|一般社員募集!(要実務経験)
「中部薬品株式会社」が「人々の健康で幸せな暮らしに貢献する」という理念のもと、東海・北陸・近畿に9府県で展開しているドラッグストア・調剤薬局チェーン「V・ドラッグ」。当社では、一緒に成長してくれる新しい仲間を募集中!企業理念に共感してくださる方、常に挑戦する姿勢を持った方をお待ちしています。
#あなたのキャリア形成を支援します#
入社後はこれまでのキャリアを踏まえつつ、店舗運営をはじめ接客・カウンセリング業務、パート・アルバイトへのマネジメント業務を学んでいただきます。将来的にはエリアマネージャーやバイヤー、本部管理職などへの昇格もあり!志を持ってお仕事に取り組める方にオススメの職場です。また、会社の出店戦略やキャリア形成によっては転居を伴う転勤をお願いすることもありますが、原則的には自宅から勤務可能な店舗に勤務できるよう配慮いたしますのでご安心ください。
#福利厚生充実◎どんなライフステージでも安心して働ける環境です#
当社では、社員の皆さんに安心して長く勤めていただけるような職場環境づくりに積極的に取り組んでいます。産前・産後休暇をはじめ、育児休業、時間外・深夜労働を制限する制度により仕事と育児の両立を支援しています。特に育児休業においては、お子様が3歳になるまで取得可能ですので、多くの社員が利用しています。
また、労働組合(ユニオン)への加入により、自己育成支援や福利厚生施設、買物券制度など幅広いサービスが使用できるのも魅力の一つです。
#手厚い研修制度で一人ひとりの成長をしっかりサポートします#
OJTとOFFJTを組み合わせた教育制度がありますので、経験年数が少ない方も自信を持ってお仕事に取り組んでいただけます。さらなるキャリアアップを目指す方も、専門研修、管理者研修など、あなたのステップに合わせた研修制度がありますので、どんどん自分の可能性を伸ばしていくことができますよ。また、商品知識研修や社内販売能力認定制度、社員レジコンテストなど、登録販売者としてのカウンセリング、マネジメント能力を高めるための機会もご用意。「もっと成長して、登録販売者として活躍したい!」そんな熱意を、当社が全力で応援いたします。
会社の成長とともに自分の成長を実感したい方、ぜひ当社で一緒に働きませんか?
求人情報
勤務先名称 | Vドラッグ大森店 | ||||
---|---|---|---|---|---|
住所 |
愛知県名古屋市守山区大森1-2806
|
||||
最寄駅 |
名古屋鉄道瀬戸線 大森・金城学院前駅 |
||||
アクセス | 名鉄瀬戸線「大森・金城学院前駅」より徒歩8分 | ||||
業種 | ドラッグストア | ||||
職種 | 登録販売者 | ||||
仕事内容 | ドラッグストアでの店舗運営業務 ・売場管理、商品管理、担当カテゴリ管理 ・接客・カウンセリング業務(売場案内、商品提案、レジ業務など) ・マネジメント業務(パート・アルバイトへの指示、指導、数値管理など) ※適正・能力に応じ店長、エリアマネージャー、バイヤー、本部管理職などへの昇進あり。 ※転居を伴う転勤の可能性あり。 ※勤務地の詳細につきましては面談にて決定いたします。 ※弊社には「転居を伴う転勤」のない「地域社員職」もございますので、ライフプランにあわせて選択いただけます。詳細は各店舗「地域限定社員募集」の求人ページをご覧ください。 |
||||
応募資格 | 実務経験:2年以上 管理者経験:不要 他に必要とする技術: ・高校卒業以上 ・普通自動車免許を取得されている方(AT限定可)※必須 |
||||
雇用形態 | 正社員(常勤) | ||||
雇用期間 | 雇用期間の定めなし | ||||
給与 |
月給制
|
||||
給与補足 | ・上記の年収・月給には登録販売者手当5千円を含んでいます。 ・給与はご経験・ご希望を考慮の上、決定しております。 |
||||
諸手当の内訳 | 登録販売者管理者手当、交通費支給(片道2km以上、実費支給)、残業手当 |
||||
試用期間 | 試用期間:あり 試用期間中の給与変動:なし 入社より2ヶ月間。給与・待遇は本採用後と同じ。 |
||||
休日休暇 | 週休2日 年末年始:3日 特別休暇等:4日 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):12日 詳細・その他: 有給休暇、出産休暇、育児休業(対象となるお子様が3歳になるまで) 介護休業、看護休暇、裁判員休暇、結婚休暇、 夏季連続休暇(6月~11月までの間で最大6日間) メモリアル休暇(年間で2日間) | ||||
年間休日 | 113日 | ||||
勤務時間・休憩 | 週平均40時間以内のシフト制(1ヶ月単位の変形労働制) ◎勤務シフト例 ※勤務シフトは店舗により異なる 月曜日 17:00~ 21:00/休憩0h 火曜日 公休 水曜日 9:00 ~ 21:00/休憩2h 木曜日 12:00~ 21:00/休憩1h 金曜日 公休 土曜日 9:00 ~ 21:00/休憩2h 日曜日 9:00 ~ 18:00/休憩1h |
||||
雇用状況 | 平均月間残業時間(前年度実績) 月 20 時間程度 | ||||
アピールポイント | 【社保完備】【未経験可】【週休2日以上】【退職金制度あり】【車通勤OK】【バイク通勤OK】 | ||||
福利厚生 | 各種保険加入、残業手当(日次5分単位切下げ、月次15分単位切上げ)、交通費支給(片道2㎞以上の場合、実費支給)、従業員買物割引制度、労働組合、共済会、再雇用制度、永年勤続表彰、持株制度、財形貯蓄、定期健康診断、人間ドック・がん検診制度ほか |
||||
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||
教育研修 | 教育研修制度:あり 社内研修制度,社外研修への参加補助(費用),資格取得支援制度 ・専門研修(医薬品・化粧品) ・社内販売能力認定制度 ・中途社員導入研修 ・各階層別研修 ・e-ラーニング ・自己啓発通信教育制度 ・公的資格取得援助制度 ・資格取得奨励制度 |
||||
備考 | 歓迎要件: 【優遇】 ・同業他社さんで社員経験のある方、優遇 【歓迎】 ・パートからのステップアップしたい方、歓迎 ・配置薬など他業種にお勤めの登録販売者の方、歓迎 ・ドラッグストア業界への復帰を希望している方、歓迎 |
ログインするとさらに詳細な情報が見られます。
法人情報
業種 | 薬局(調剤・OTC), 薬局(調剤メイン), 薬局(OTCメイン), 企業/その他 |
---|---|
法人名 | 中部薬品株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 高巣 基彦 |
住所 | 〒507-0078 岐阜県多治見市高根町4-29 |
設立 | 1984年 |
資本金 | 14億4144万円 |
事業内容 | ドラッグストア及び調剤薬局『V・drug』の経営 |
事業所 | 富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府 |
従業員 | 4648名
平均年齢:36.5歳 平均勤続年数:6年 |
採用の流れ
選考方法 | 面接、適性検査 |
---|---|
提出書類 | 履歴書、職務経歴書、資格証明書 |
選考プロセス | 【1】グッピー応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡 ▼ 【3】書類選考 ▼ 【4】面接・適性検査(面接2回) ▼ 【5】採用・内定 【選考会場】 一次面接は中部薬品本部(岐阜県多治見市)、バローホールディングス名古屋本部(名古屋駅より徒歩圏内)、バローリクルーティングサテライト京都四条烏丸(京都市中京区)、その他 出店各県の店舗・貸会議室等で対応させていただいておりますが、最終面接はすべて中部薬品本部(岐阜県多治見市)での実施となります。 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。 |
連絡先 |
連絡先はログインするとご覧いただけます。 ※当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。 |
最終更新 2019.02.15 / 担当者最終ログイン 2019.02.15
Vドラッグ大森店の登録販売者求人情報について
この求人情報は中部薬品株式会社の登録販売者採用担当者によって記載されています。 Vドラッグ大森店は、 愛知県名古屋市守山区(大森・金城学院前駅) にあるドラッグストアです。