
老健施設ひまわり ヘルパー・介護職求人
- 勤続お祝い金
- 50,000円
【鹿児島市真砂本町】明るく楽しい職場でチーム医療をめざしませんか?
__●医療法人三州会大勝病院は鹿児島市中心部にあり、
神経内科疾患とリハビリテーションの診療を特徴としています●_
当法人は高度医療施設を備え、脳神経系疾患の救命救急から慢性期にかけての治療・リハビリテーションを一貫して行う2病院と介護老人保健施設等の施設を擁して医療・保健・介護事業を行っております。
医師、看護師、薬剤師、リハスタッフ等の同じ目的に向けてお互い連携し、機能的に統合し、総合的な力を発揮できるチーム医療を目指しております。
★ご応募・お問合せは下記フォームよりお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GUPPY会員の方は、画面右上からログインしてください。
会員登録されていない方は、問い合わせと同時に会員登録(無料)ができます。
求人情報
- 勤務先名称
- 老健施設ひまわり
- 住所
- 鹿児島県 鹿児島市 真砂本町3-81
- 業種
- 老人保健施設
- 職種
- ホームヘルパー・介護職員
- 仕事内容
- 入所施設内での介護業務全般
入浴介助、食事介助、排泄介助
その他付随する業務 - 応募資格
- 年齢 18歳~59歳(深夜勤務がある為、定年の為)
学歴・経験 不問
介護職員初任者研修修了者 および ホームへルパー2級 あれば尚可 - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 14.18万円~18.38万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
●給与は経験年数考慮します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●上記月給(内訳) 基本給133,300円〜173,300円+業務手当2,000円~4,000円+調整手当6,500円+皆勤手当6,000円 - 諸手当の内訳
-
住宅手当(上限10,000円まで)
通勤手当(上限10,000円まで)
家族手当 2,000円~
夜勤手当 4,000円
業務手当内訳
・ヘルパー1級4,000円、ヘルパー2級3,000円、資格無2,000円 - 試用期間
- 1ヶ月
- 休日休暇
- 4週8休
年末年始:4日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):12日
詳細・その他:
育児休暇、介護休暇等 - 年間休日
- 109日
- 勤務時間・休憩
- 変形労働時間制(1か月単位)
- 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 5 時間程度 - こだわり
- 【社保完備】【未経験可】【転勤なし】【退職金制度あり】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【定年制度あり】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 家族手当、職員旅行、育児休暇、介護休暇、院内保育園 など
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- OJTによる
- 勤続お祝い金
-
50,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。
法人情報
- 業種
- 一般病院, 老人保健施設, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問看護ステーション, 通所, その他介護・福祉, 保育所, 小規模多機能
- 法人名
- 医療法人 三州会
- 代表者
- 大勝 秀樹
- 住所
- 〒890-0067 鹿児島県鹿児島市真砂本町3-95
- 設立
- 1980年
- 事業内容
- 当法人は高度医療施設を備え、脳神経系疾患の救命救急から慢性期にかけての治療・リハビリテーションを一貫して行う大勝病院と高見馬場リハビリテーション病院、要介護老人の家庭復帰を支援する介護老人保健施設ひまわり、訪問看護ステーション、ヘルパーステーション、介護相談センター、グループホーム、小規模多機能ホーム、介護付有料老人ホーム等の施設を擁して医療・保健・介護事業を行っております。
- 事業所
- 鹿児島県
- 従業員
- 655名
平均年齢:40歳
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書、資格証明書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】採用担当者より応募者管理画面にメールでご連絡
▼
【3】面接(見学含む)
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
老健施設ひまわりの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。