兵庫県神戸市中央区 保育士の求人 No.198078
Ohana保育園 保育士求人
保育士<正職員>暖かい家庭のような雰囲気の小規模保育園です♪
明るく元気な保育士さんを募集しています。
ブランクのある方も歓迎です!
子どもたちの保育環境にこだわり、床は全面に杉の木材、壁は漆喰を使用!「食」の面では管理栄養士が栄養バランスを考慮した自園給食で子どもたちの健康を支えています。英語・ダンス・リトミックなど、預かる保育から教育する保育をめざし運営しています。
定員19名(0歳~2歳児)とアットホームな雰囲気の小規模保育園です。明るく、きれいな保育園で一緒に子供たち一人ひとりの笑顔を見守りませんか。
皆様からのご応募お待ちしております。Web面接も可能です。
【Ohana保育園ホームページ】https://www.ohanahoikuen.com/
園の雰囲気:
・木の温もりあふれるワンフロアの保育室で合同保育を行います。
・チームワークを大切にし、お互いの保育も見ることができるので、刺激し合えたり、保育力を高めあうことができます。
・職員同士の仲が良く、子どもたちも職員も笑いが絶えない、和やかな雰囲気にあふれた環境です。
求人情報
- 勤務先名称
- Ohana保育園
- 住所
- 兵庫県 神戸市中央区 中山手通4丁目10-3 グランドメゾン中山手2F
- 最寄駅
-
JR東海道線(米原~神戸) 元町駅
神戸市営地下鉄山手線 県庁前駅
- 業種
- 保育所
- 職種
- 保育士
- 仕事内容
- 園児の保育業務全般
- 応募資格
- 管理者経験:不要
他に必要とする技術:
・保育士免許をお持ちの方
・ブランクがある方も歓迎
・子どもが好きな方
・子どもと一緒に自分も成長したいと思う方
・「人」と関わることが好きな方 - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 21万円~26万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
給与は前職、経験などを考慮し優遇します
- 諸手当の内訳
-
交通費全額支給
- 試用期間
- 試用期間:なし
- 休日休暇
- ※年間休日115日程度(年末年始6日、夏季休暇5日含む)
有給休暇(初年度):10日
休日:日、祝、その他(シフト制) - 年間休日
- 115日
- 勤務時間・休憩
- 月曜~土曜
7:30〜19:30(8時間労働・シフト制) - 雇用状況
- 平均月間残業時間(前年度実績)
月 3 時間程度 - アピールポイント
- 【社保完備】【残業10時間以下】【未経験可】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【交通費全額支給】【オンライン面接OK】
- 福利厚生
- 交通費全額支給、社保完備(社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給あり、賞与あり、皆勤手当(月5,000円)、退職金制度あり
宿舎借り上げ制度あり(神戸市要項による。上限82,000円/月) - 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 教育研修制度:あり
社内研修制度,社外研修への参加補助(休暇)
社内新人研修有 - 備考
- Ohana保育園スタッフ:
保育士9名、管理栄養士1名、栄養士1名、事務員1名の計12名
先輩からのメッセージ:
【幅広い年齢層のスタッフ】
20才代から50才代まで年齢幅の広い保育士がそろった保育園です。真面目に楽しく明るく仕事をしています。先輩方が丁寧に仕事を教えてくれますので、ブランクのある方でも安心して働けます。
杉の木材や漆喰の壁など、子ども(人間)の身体にとって良い環境を整え、リトミックやフラダンス、英語やイスに座ってお勉強をする習慣もつきます。落ち着いて先生の話を聞いて理解して行動ができる。静と動のバランスのとれた保育をしています。こんな小さい子が積み重ねていくことによって、こんな事ができるんだと、きっと驚かれる事でしょう。子ども達の好奇心でいっぱいのはじける笑顔を一緒に見守り、育んでいきましょう。ぜひ一度、見学にお越し下さい。
【Ohana保育園を選んだ理由】
バス停やJRなど交通機関から通勤しやすく、引越しを考えていたので働きやすい便利な立地にあった事、教育方針や保育理念に共感した事も大きかったですが、HPからどんな雰囲気で保育しているのか動画や写真などで、目で見られた事や、元々興味のあったリトミックや英語、また趣味にいいなと思っていたフラダンスがあり、楽しそう♪と思った事でした。自分の考えと求人の募集要項を照らし合わせて頑張れそう!と思った時にその気持ちを大切にしようと思いました。
【チームワーク】
小規模保育事業ということで、少人数ワンフロアでの保育を行い、職員同志も常に顔が見える場所で仕事をします。チームワークで保育を行うことで、お互いに刺激し合えたり、高め合えたりする関係が作れます。又、困ったことが起きた時なども、助け合える心強さがあります。木の床や扉からはとても暖かみのある雰囲気があり心和む保育室です。
【働きやすい職場】
20代~50代の幅広い年齢層の保育士が意見を出し合い、助け合い、毎日楽しく子ども達と過ごしています。
保育士=持ち帰りの仕事が多いというイメージですが、〝できるだけ勤務時間内に″と時間配分をしてもらっているのでありがたいです。そして、勤務時間通りに帰宅でき仕事後の時間も有効に使えるので結婚しても働きやすいです。
【アットホームな職場】
フラダンス、英語レッスン、リトミックなど、毎日子どもたちと一緒にいろいろな経験が出来ます。職員もアットホームな雰囲気で、先輩は親身になり保育の相談にのってくれます。小規模園なので、職員みんなで子どもの成長を見守ることが出来ます。Ohana=家族。毎日本当に家族・兄弟のように過ごす、にぎやかで楽しい園です。
私は3年前、幼稚園教諭から保育士に転職しました。
〝子ども″という共通な部分はあるのに、こんなにも毎日の過ごし方が違うのか!と衝撃を受けました。でも小規模園の良い所は全員で子どもたちを見ることが出来るというところです。困った時はすぐに周りの先生に相談することが出来、解決することが出来ます。みんなで色々なことを話し合い、日々のコミュニケーションも大切にしています。
【Ohana=家族】
ホームページの子どもの笑顔やほのぼのとした暖かそうな雰囲気がとても素敵だなぁと思いどんな所なのか気になっていました。
私も保育士の仕事が大好き子どもが大好きなので、保育の仕事と関わってきた時間の中で知っている事なのですが、楽しそうな雰囲気や子どもの笑顔の裏側には、チームワークや話し合い、準備、練習など地味な作業と努力が積み重なっています。来てみて思ったのはやはりその部分でした。
〝Ohana″とはハワイ語で家族という意味だそうですが、小規模園の1人1人の事を、全員の先生方で見守ってゆく、話し合ってゆくあり方が新しく入ってきたばかりの私にとっても居心地良く、私もこの輪の中でOhanaの一員でありたいなぁと思っています。
【人間関係がいい職場】
分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。また、物事の先を見通して的確にアドバイスし合ったりと、周りの先輩方のサポートのおかげで安心して仕事ができ、感謝の思いでいっぱいです。職員それぞれに転職や職場を変えて働いている方が多く、様々な経験から〝○○した方が良いのでは?″と意見を出し合える環境で、皆が一丸となり働ける良い職場だと思います。
【働きながら学べる職場】
私は勤めはじめた頃、保育歴1年未満だったのですが、子どもとの関わり方や設定保育の進め方など、1から丁寧に教えていただき心から感謝しています。また経験豊富な先輩方の元で一緒に保育に携わらせて頂くことで、自分の保育の引き出しも自然と増えて、更にはリトミックや英語、フラダンスを通して自分自身も多くのことを学ばせて頂きました。保育経験の浅さから不安を抱えて入社しましたが、先輩方も明るく優しく恵まれた環境の中で自分のスキルアップを出来るよう日々努力しています。 - 補足
- 営業時間:7:30~19:30
法人情報
- 業種
- 保育所
- 法人名
- 株式会社 ようだい Ohana保育園
- 代表者
- 田中香織
- 住所
- 〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目10-3 グランドメゾン中山手2階
- 設立
- 2012年
- 事業内容
- 保育園の運営
語学教室、ダンス教室、その他多種教室の経営 - 事業所
- 兵庫県
- 従業員
- 12名
平均勤続年数:5年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】採用担当者より応募者管理画面にメールでご連絡
▼
【3】面接(見学含む)
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間とお考えください。
※Web面接(Zoom面接)も対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
- 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
Ohana保育園の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。