医療法人くもい歯科クリニックの歯科衛生士求人 正社員(常勤)|グッピー
神奈川県川崎市高津区 歯科衛生士の求人 No.614289

医療法人くもい歯科クリニック 歯科衛生士求人

独自応援金
50,000
勤続お祝い金
30,000
  • 「口福」のための歯科医院
    「口福」のための歯科医院

    「かかりつけ強化型歯科診療所」 の認定を厚労省から受けております。

    人生100年時代を迎えています。長い人生でずっと自分の歯で美味しいものを食べたい。誰もが思う「口福」の実現を目指すクリニックです。
    担当衛生士制で同じ患者さんの口腔ケアに長く関わることになります。
    多くの患者さまの健康長寿に貢献できて、大変感謝される、とてもやりがいのある仕事です。

  • 先輩による指導中!
    先輩による指導中!

    いろいろな業務について、先輩が親切丁寧に指導いたします。
    業務については、①説明②練習③修正④実践の手順で、内容を身に着けてから、実際に一人で業務にあたります。
    いきなり、「やってください」はありません。

  • ある日の診療風景
    ある日の診療風景

    歯科医師、歯科衛生士とスマイルクリエーター(歯科助手)の違いはありますが、医院を支える仲間として協力して業務にあたります。

  • 担当衛生士制
    担当衛生士制

    一本でも多くの歯を残すことで、人生100年時代を少しでも、「明るく楽しく、そして美味しく過ごしていただきたい」、そんなクリニックの思いを実現できます。
    結果として、患者さまには大変感謝されますよ。やりがいのある仕事です。

  • 二子新地駅徒歩3分
    二子新地駅徒歩3分

    最寄駅からも近く、通勤しやすいです。

担当制で患者を持ちたい方におすすめ

ケア患者さんを担当制にすることで、患者さんのお口の健康に貢献できます。患者さんの笑顔は衛生士さんにとっても喜びになります。とてもやりがいのあるお仕事です。

週休2日や週休3日などの選択制で「あなたらしい働き方のスタイル」を求めることができます!

勤務するスタッフから「将来の夢と目標は“今のままの雰囲気で働けること”」と評価されている、働きやすい職場です!

※現役スタッフのクリニックの雰囲気についての生のアンケートがHPから見れます。きっと参考になると思うので、ぜひご覧ください。
行き方:HP→「スタッフ募集」→右上メニュー→「スタッフ紹介」で見れます!!!


<くもい歯科クリニックの働きやすさ 5つのポイント>

1:しっかり意思疎通できている!
仕事中はみんなで協力して、患者さんに貢献できるようにしっかりコミュニケーションをとる。休憩時間は、みんなでワイワイ楽しくおしゃべり。オンとオフをしっかり分けつつ、仕事中でも休憩中でもコミュニケーションがしっかりとれているので仕事がしやすいです。

2:段階的にじっくりスキルアップ!
それぞれのレベルに合わせて、必要なスキルを1つずつ習得していくスタイルです。「説明→練習→実践→修正」という方針のもと、練習する時間もとりますし、実践しながら分からないことがあれば丁寧にアドバイスしますので、段階的にじっくりスキルアップできます。

3:院長や先輩の指導が丁寧!
当院には、未経験で入社したスタッフ、第二新卒で入社したスタッフ、ブランクがあって入社したスタッフ、苦手な業務があったスタッフなど、初めからカンペキだった人はほとんどいません。でも、今ではみんな一人前になって、バリバリ活躍していますよ。

4:良い意味で遠慮がいらない!
良い意味で、院長とスタッフの垣根がありません。また、歯科医師・歯科衛生士・アシスタント・受付という職種の垣根もなく、いわゆる「お局さま」もおりません。それぞれが活発に意見を出し合い相談することができる風通しの良い環境だから、いつも「みんなでより良い職場づくり」をしています。

5:自分らしい働き方ができる!
勤務シフトは「週休2日制」と「週休3日制」、「週休2.5日制」から選択することができます。それぞれにはもちろんお給料の差はありますが、1人1人が理想とする働き方のスタイルは違っていて良いわけですから、あなたのライフスタイルをできるだけ尊重したいと思っています。

~院長からのメッセージ~
マジメな人たちが報われる職場で 1人1人のペースに合った成長を

はじめまして。くもい歯科クリニック 院長の雲井秀樹(くもいひでき)です。たくさんの求人情報の中から当院の求人情報をご覧くださり、ありがとうございます。

このページをご覧になっているということは、あなたはいま転職を考え、そして新しい職場を探しているところなのだと思います。そんなあなたは、これからどんな職場で働きたいと思っているでしょうか?

それぞれの歯科医院ごとにいろいろな考え方があるとは思いますが、私はくもい歯科クリニックを「1人1人のペースに合わせて成長できる場所」にしたいと思っています。

人には個性がありますから、できるだけその個性を尊重できる職場でありたいと思いますし、より深く言えば「その人の良いところを伸ばして活躍できる職場」でありたいと思っています。

たとえば、何でも器用にこなせる人もいれば、ちょっと不器用だけどマジメにコツコツ物事に取り組む人もいますよね。そして、そのどちらが良いとも悪いとも言えません。

ただ、私としては「できれば、後者の人たち(ちょっと不器用でもマジメにコツコツ物事に取り組める人)と一緒に働きたい」と思っています。

今ではそんなふうに考えている私ですが、正直に言うと昔はちょっと違っていて、どちらかというとスタッフには「即戦力」を求めていたタイプでした。

ただ、どれだけ高いスキルを持っていたとしても、仕事に対してマジメで素直に取り組むことができる人たちにはかなわないということをたくさん経験してきました。そして、それを私に強く感じさせてくれているのは、まさに今一緒に仕事をしているメンバーたちです。

今在職しているメンバーには、未経験、第二新卒、ブランクあり、面接の段階で「〇〇が全然できないのですが大丈夫でしょうか?」と正直に申告したスタッフなど、スキルに関しては不安がいっぱいという人たちばかりです。

そんな彼女たちですから、確かに初めは上手にできなかったかもしれません。でも、彼女たちがマジメにコツコツ努力して少しずつ「できること」が増えてきて、今ではスキルの不安なんて感じさせない当院には欠かせない貴重な存在になっています。

彼女たちがそういう存在になれたのは、やっぱり「マジメさ」「素直さ」があったからですし、「上手になりたいと努力する姿勢」があったからだと思います。

そして、そんな彼女たちの姿を見ていて、私はできればそんな「マジメな人」「素直な人」「努力できる人」と一緒に仕事をしたいと思うようになりました。

また、働き方にも個性があって良いと思っています。

そのひとつとして、当院は「週休2日」「週休3日」「週休2.5日」から選択するスタイルです。

働き方のスタイルで当然お給料の差はありますが、お給料が多いほうが良いのか、それとも休みが多いほうが良いのか、それは一律に決められるものではなく、人それぞれに違いがあると思いますし、違いがあって良いと思っています。

そういう1人1人の個性や理想に合わせてバラエティー豊かな働き方ができたほうが良いと思いますし、そのほうが医院の発展性もあると思っています。

なぜなら、スタッフ1人1人に違いがあることをスタッフみんなが理解できていれば、患者さんにも1人1人違いがあるということを理解して接することができるはずだからです。

「患者さん1人1人に寄り添った治療」と口で言うのは簡単ですが、それを正しく実践することは難しいものです。

だからこそ、まずは院内で「人それぞれのペースで成長すれば良い」「人それぞれに合った働き方で努力すれば良い」ということを表現していきたいし、それを理解することができるメンバーに集まって欲しいと思っています。

なぜなら、それが本当の意味で「患者さん1人1人に寄り添う」ということにつながっていくと思うからです。

もしかすると、くもい歯科クリニックは「歯科医院とはこうあるべき」「歯科医療とはこうあるべき」という考えが凝り固まっている人には合わない職場かもしれません。

一方で、自分を尊重し、そして他人も尊重しながら、それぞれの望むスタイルに臨機応変に合わせることができる人にとっては、多くの患者さんや同僚たちに「満足してもらっている」「喜んでもらっている」ということを実感できる職場になると思います。

もしあなたがこのような「くもい歯科クリニックの考え方」に共感していただけるのであれば、ぜひ当院のメンバーに加わって欲しいと思っています。

あなたからのご応募を楽しみにお待ちしています。

~求める人物像~
くもい歯科のスタッフに求められる3つの心構え

1:マジメに努力すること
あなたが「上手になろう」と努力できる人であれば、初めから上手にできる必要はありませんし、少しぐらいできないことがあっても大丈夫です。少しずつでも上手になろうというあなたの努力を先輩スタッフもしっかりサポートしてくれますので、安心してください。

2:相手を中心に考えること
自分がどうしたいかよりも「相手がどうして欲しいのか」を考えて行動することが大事です。患者さんであれ、同僚のスタッフであれ、仕事には必ず「相手」がいます。自分を優先させるのではなく、相手の感覚に合わせて臨機応変な対応を心がけていきましょう。

3:変化を恐れないこと
新しい職場で働くということは、少なからず「変化」が生じます。また、院内で新しいやり方を導入する場合にも「変化」がありますよね。このような「変化」というのは、今よりもプラスにするために起こるものです。前向きに考えて、柔軟に対応していきましょう。


◆ 教育体制・研修
・1ヶ月目
まずは、くもい歯科の雰囲気に慣れるところからスタートです。歯科医院で勤務した経験がある方でも、くもい歯科で働くのは初めてのことですから、焦らず医院の雰囲気や仕事のやり方に慣れていきましょう。はじめの1ヶ月は医院に慣れることも仕事ですから、歯科医院の勤務経験が初めてという方やブランクがある方でも、心配しなくてOKです。

・2~12ヶ月目
医院の雰囲気に慣れてきたら、基本的な業務のやり方から覚えていきましょう。当院の方針は「説明→練習→実践→修正」です。はじめはマニュアルに沿って先輩スタッフが業務のやり方をていねいに説明し、先輩がそばにつきながら取り組んでいきます。理解できた業務から自分で実践してみて、難しい部分や分かりづらい部分は先輩がしっかりアドバイスします。多少のペースの違いはありますが、身についた業務から1人で取り組み始めて、だいたい6ヶ月~12ヶ月を目安に基本業務を習得していきます。慌てずじっくり仕事を覚えていけばOKです。

・12ヶ月目~
基本業務をひととおり覚えたら、現場での実践経験を重ねて、自分のレベルを上げていきましょう!基本業務を覚えたとはいえ、分からないことや疑問に思うこともいろいろあると思います。そんなときには、先生や先輩が相談に乗りますので、何でも気軽に話してくださいね。

・研修参加費サポート
医院が必要性を認めたセミナーや研修会であれば、その参加費用を補助しています。もし参加したいセミナーや研修会があれば、ぜひ相談してください。

求人情報

勤務先名称
医療法人くもい歯科クリニック
住所
神奈川県 川崎市高津区 諏訪1-9-1 諏訪平壱番館102
最寄駅
東京急行電鉄田園都市線 二子新地駅
アクセス
二子新地駅 徒歩3分
業種
歯科医院
職種
歯科衛生士
仕事内容
①SC・TBI・SRPなどの歯科衛生士業務(担当制)
②ホワイトニング
③診療補助
④清掃・消毒などの一般業務

当院では、初めての方や経験の少ない方でも業務の習得には「説明→練習→実践→修正」の流れで
ていねいに指導します。
難しい業務を「はい、やって!」などということはありませんので安心してください。
応募資格
管理者経験:不要
他に必要とする技術:
・新卒の方あるいは勤めてみたけど悩んでいるあなたへ!!:
衛生士さんは本当に素晴らしい仕事です。
患者さんの健康に貢献できるやりがいのある仕事です。
しかし、資格試験を合格したばかりで不安だらけの新卒の方や今の勤務先で悩んでいる方も多いかと思います。
当院では、皆さんの仕事が人の役に立てる素晴らしい仕事だということを実感できるように、スタッフ一同、バックアップしていきます。

少しずつでも、みんなと共に前に進んでいきましょう。新卒の方も大歓迎!しっかりと指導いたします。患者さんの役に立てる衛生士さんになってください。

・一度、一線を引いた30代・40代の元衛生士の方も大歓迎!輝いていたあなたを取り戻せるようにお手伝いします。いきなり業務の丸投げなんてしません。先任の衛生士や先生と一緒に「器材の名前の確認」から一歩ずつ進んでいきましょう。

・仕事へのひたむきさとやる気だけ持ってきてください!
雇用形態
正社員(常勤)
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与

月給制

月給 28万円~35万円
固定残業代を含まない
給与補足

上記は週休2日の場合です。その他にもゆとりをもって勤務できる、週休2.5日や週休3日も選択できます。

また、キャリアと能力および研修期間中の成績により、初任給は上乗せを行います。
もちろん、前職での給与、経験年数も考慮します。
スキルが高ければ、当然、増額は多くなります。

特別賞与について
年間売上が目標額を越えた場合には年度末に特別賞与を給付しています。

諸手当の内訳

交通費:16000円まで支給

給与の分類

常勤者の方の給与(初任給)
※ご経験や前職給与をベースにお話合いの上で給与を決定いたします。

週休3日の場合:225.000~290,000 ※新卒の方は210.000円になります。
週休2.5日の場合:250.000~320,000(2日+午前休み1回)※新卒の方は225.000円になります。
週休2日の場合:280.000~350,000 ※新卒の方は230.000円になります。

試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間を2ヶ月とします。
試用期間中は、予定される給与の85%とします。
休日休暇
週休3日の場合  年間休日165日程度。有給休暇の日数は初年度7日になります。
週休2日の場合  年間休日120日程度。有給休暇の日数は初年度10日になります。

年末年始7日間・夏季休暇7日間
年間休日
160日
勤務時間・休憩
月~水・金 9:00~19:00 (休憩時間90分)
土     9:00~16:30 (休憩時間90分)

※週40時間。週休2日の場合。
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)
月 6 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
8 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【未経験可】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【バイク通勤OK】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【残業10時間以下】
福利厚生
スタッフ休憩室あり。
交通費全額支給(ただし、16,000円まで)。
制服貸与。

健康診断(年1回)全額補助。インフルエンザワクチン接種・肝炎ワクチン接種費用全額補助。
年2回程度、無償で口腔クリーニング(スケーリング)が受けられます!
また、ホワイトニングも全額補助で開始できます!
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
教育研修
教育研修制度:あり
社外研修への参加は原則的に全額補助・交通費支給
資格取得支援制度
院内業務については随時、必要な研修を実施。
歯科衛生士の方にはホワイトニングコーディネーターの資格取得を助成します。
スタッフ構成
常勤6名(DH4名、SC2名、DR1名)
非常勤2名 (DR2名)
※院長を除く
勤続お祝い金
30,000円
GUPPYより支給する勤続お祝い金になります。
※GUPPYからの勤続お祝い金を受け取るには、
入職決定後1か月以内に入職日の申請、勤続6か月経過後に口座登録の計2回GUPPYへの申請が必要です。詳しくはこちら
※応募時期により勤続お祝い金の支給対象外となる場合があります。
独自応援金
50,000円
入職6ヶ月経過後の給与に加算いたします。
備考
HPで当院の考え方がわかります!:
ぜひ、当院のHPをご覧ください。院長・雲井の歯科医師としての考え方や歯科衛生士さんへの想いが述べてあります。




補足
営業時間:
【午前】月~水・金・土 9:30~13:00
【午後】月~水・金 14:30~19:00
  土 14:30~16:30

休診日 : 日・祝・木
診療科目 : 歯科、矯正歯科、小児歯科、インプラント・審美歯科・ホワイトニング
平均患者数 : 1日あたり約40人
院長出身大学 : 北海道大学

法人情報

業種
歯科医院
法人名
医療法人くもい歯科クリニック
代表者
雲井秀樹
住所
〒213-0004 神奈川県川崎市高津区諏訪1-9-1 諏訪平壱番館102
設立
1996年
事業内容
一般歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント
事業所
神奈川県
従業員
7名
平均年齢:34歳
平均勤続年数:3年

応募方法

選考方法
面接
提出書類
履歴書、資格証明書
選考プロセス
【1】グッピー応募フォームからご応募

【2】採用担当者よりご連絡

【3】面接(見学含む)

【4】採用・内定

※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
連絡先
連絡先はログインするとご覧いただけます。
最終更新 2024.06.07

医療法人くもい歯科クリニックの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。

  • 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
  • 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのおすすめ

最近見た求人